今年の節分は2月2日って知ってました?
2月3日に恵方巻を食べることが体に染みついている僕からすれば、なんかクリスマスが12月23日になったのと同じような気分。
みなさんはどうでしょうか?
同じ気持ちの方はブログアップしたときのLINEにいいねマークでもつけといてください!(笑)

そんな僕の個人的な悩みは置いといて、今日はトリプレッタ渋谷さん、小山さんに来ていただいて、15分ハーフX1本&20分X6本とみっちり鍛えていただきました。
コーチが1日早く鬼にならないよう、いいプレーをして欲しいな。

今日のテーマも切り替え&球際(球際の定義は前回のブログ参照)

ボールを奪われた瞬間のプレスバック。奪った瞬間の走りだしは早くなってきてはいる!!
が、次のプレーへの切り替えの早さ。攻撃の時、マイボール時のボールをもっていない人の動き出しの早さはもう少し早くできればなお良き!!
ボールを持っている人の選択肢をもっと増やすこと。そのタイミングが相手より早いと、得点チャンスは増えてくる!!
出来てきている部分もあるので、今度は頭もフル回転で攻撃の時の予測もしていこうね!!

試合をしていただいたトリプレッタ渋谷さん、小山さん。
寒い中、たくさん試合をしてくださりありがとうございました。今後ともご交流お願いいたします!!

また、寒い中、応援にかけつけていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!!
宝野の土が色んなところから出てくると思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、明日は雪予報!!みんなでソリ持って集合だ!!!

卓球のカーブの予測は何度やっても出来ない、カズコーチでした。