NWSCさんと和田ブルドックさんと狛江市民グラウンドにて3チームでのTMに参加させて頂きました。

 終業式を終え、夏休みの開始とともに梅雨明けし、本日もサッカーをするには危険なくらい暑い中でしたが、前半・後半で総入れ替えしながら、体調にも考慮し頑張って来ました。

みんなの家から持ち寄った氷、水をバケツに入れ、冷たい水を浴びながらと言うより、水遊びをしながらサッカーしてきました。選手たちは何度も水道までバケツに水を汲みに行ってくれました。

鶴牧の選手が苦手とするボールが走るグラウンドでしたので、ボールのコントロールに苦慮していました。その中でも広くコートを使ってサイドから崩したり、ときにはロングシュートでスーパーゴールが生まれたりと強い鶴牧のサッカーが見られたTMでした。

 そしてなにより、炎天下の中にも関わらず、誰一人体調不良を訴える選手が出なかったことが素晴らしいと思いました。しっかりとしたスタミナが付いてきたのと、休憩時には日陰で身体を冷やしたり、軽食を食べてエネルギー補給したりなど、うまくコンディションの調整ができるようになってきたと選手たちの成長を感じました。これからもいっぱいサッカーするぞぉ〜!

 さらなる成長に期待してます。

キミ